一般社団法人 南城市観光協会


参拝風景

神聖なる自然と自己が共鳴する瞬間との出会い、心身ととのう早朝参拝

通常では入ることのできない開門前の静寂に包まれた琉球王国最高の聖地とされる斎場御嶽を早朝参拝案内人の付き添いで特別に拝観していただきます。

早朝の凛とした空気が漂う静寂の中、風や虫の音に耳を澄ませながら御嶽内を歩くと、木々の間から差し込む朝日とともに、空の色が刻一刻と変化していきます。自然と自分が共鳴する瞬間を感じながら、特別なひとときを過ごします。

その後、御嶽内の拝所周辺で落ち葉を拾い清掃を行い、現在立ち入りが禁止されている三庫理内の拝所にて参拝し、心を整えます。

参拝後はお茶を一服し休憩、記念品を受け取り斎場御嶽の早朝参拝を終えます。

最後に近隣のカフェへ移動し、地元食材の特別朝食メニューをいただき体ととのえます。

メディア紹介情報

公式サイト

基本情報

ジャンル 個人旅行
会社名・団体名 一般社団法人 南城市観光協会
コンテンツ名 世界文化遺産・斎場御嶽早朝参拝
    所要時間 3時間
    料金に含むもの 入場料、朝食
    設定期間/除外日 毎月旧暦の1日、15日と前後1日間(3日間)の開催を基準とします。
    販売価格・手数料等 30,000円~(催行日・朝食の有無、人数等のセミオーダー可能)その他はお問い合わせください。
    最大受付人員 8名
    最小催行人数 2名
    対応可能言語 日本語、英語
    その他・特記事項
    • 歩きやすい靴と服装でご参加ください。 荒天時は催行を中止する場合がございます。

    内容の詳細はWEBサイトをご覧ください。

    その他、詳細はお問合せください。

    キーワード

    文化体験 斎場御嶽

    お問い合わせ

    一般社団法人 南城市観光協会
    沖縄県南城市知念字久手堅541
    営業時間:9:00~18:00
    担当:平良幸松
    TEL: 098-948-4611
    メールアドレス:nanjo-kankou@ia8.itkeeper.ne.jp

    または、本事務局までご連絡ください。